top of page

『英会話スクールの失敗しない選び方』を見てセルフチェックしてみました

  • 執筆者の写真: Elle Maeda
    Elle Maeda
  • 2019年1月18日
  • 読了時間: 3分

1年の始まりとして、1月は習い事を始められる方が多いと思います。

通信教育でおなじみのユーキャンは、この時期にCMなどの広告を一気に出しているそうです。

エルプロもこういった波に乗っていきたいところです♡

というわけで、世の中の英会話スクール事情を調べていた際に

こういった記事を見つけました。

英会話スクールに通うにあたって、チェック項目がいくつか掲載されていましたので

今回はエルプロをセルフチェックしたいと思います!☆

①自宅や会社からの距離

レッスンを受けるにあたって、自宅や会社から遠いと

モチベーションの維持が難しいですね!

エルプロでは基本的にオンラインでのスカイプレッスンを実施しています。

対面レッスンをご希望の方は大阪梅田のレッスンルームにて実施させていただいております。

②担当講師

私のことですね!笑

人と人とのお付き合いですので、レッスンを受けていただく方全員と

相性バッチリ!とはいかないかもしれませんが、全力で頑張りたいと思います!

エルプロでは実践的な発音矯正がメインですので

TOEICやTOEFLなどの座学については専門分野ではありませんが

勉強方法のアドバイスやその分野を専門で教えている先生にご協力頂いて

サポートをさせていただいております。

③支払い・費用

こちらに詳細が掲載されています。

基本プランとしてはスタンダードな月謝プランとなっています!

④コースは豊富にあるのか、途中でコース変更可か

明確なコースとしては、豊富にはありません!笑

その代わりに初回レッスンでのヒアリングで、レッスンの方向性などを

生徒様一人ひとりに設定させていただいております。

⑤解約はしやすいか

これは悩みどころですね・・・

というのも、レッスンとしては毎月の月謝制ですので

レッスンを辞めていただく際の金銭的負担はあまりないです。

ただ、発音矯正について「このぐらいの発音にはもう少しでなれそう!」

と思う生徒様にはその辺りのことを踏まえて継続をおススメすることもあります。

生徒様の中には産休・育休でレッスンを一時お休みされている方もいますので

今後のレッスンなどについてはお気軽にご相談いただければと思います!

以上でチェック項目は終わりですが

エルプロの強み弱みなどがはっきりわかったように思いました。

②でもお伝えしましたように、どうしてもレッスンに対する相性はあると思います。

このため、エルプロでは無料体験レッスンを実施しておりますので

一度お試しいただければな、と思います!

皆様がもっと英語を楽しんでいただくためにも

引き続きレベルアップに努めていきます!

今年もエルプロでは新規レッスンを受け付けています!

まずは無料レッスンからでもお気軽にお問い合わせください☆

☆「魔法の呪文」のInstagramはこちら

☆ 無料レッスンのお問い合わせはこちら

コメント


  • Facebook - Black Circle
  • YouTube - Black Circle
  • Instagram - Black Circle

© 2023 by Taste Buds. Proudly created with Wix.com

bottom of page