top of page

1000語も覚えれば英会話はOK!?

  • 執筆者の写真: Elle Maeda
    Elle Maeda
  • 2020年12月11日
  • 読了時間: 1分

皆様、こんにちは!

ELLEPRO代表のエルです。

今回も英語に関する記事・ニュースをお届けしますので

お時間のあるときにご一読いただけると嬉しいです!


今回はこちらの記事です。


英語学習に携わっていると、よくいただく質問です。


色々な説がありますので、あくまで一例ではありますが

日常会話をだいたいまかなえる単語数としては1000語弱と言われています。


中学校で習う英単語が1200語ほどと言われているので

中学までの英語で日常会話をマスターする土台は整っていると言えます。


記事の中では


「単に英単語を覚えるよりも

 実際に使えるようになることが大事」


とありますが、簡単な単語ほど意外と色々な意味があるので

これに関しては少しずつ覚えていく必要があります。

一方で、言葉の意味が違っても言葉の発音はもちろん同じなので

「発音」のルールをしっかりマスターすれば、色々な言葉に活用できるので

効果を実感するのも早いです。

エルプロでは、生徒様それぞれの英語力に対して

夢・目標を叶えるためのレッスンプランをご提案させていただきます。

まずは無料レッスンからでもぜひお問い合わせください^^

☆「魔法の呪文」のInstagramは➡︎mahou_no_jumon

☆ 無料レッスンのお問い合わせはこちら


ree

 
 
 

コメント


  • Facebook - Black Circle
  • YouTube - Black Circle
  • Instagram - Black Circle

© 2023 by Taste Buds. Proudly created with Wix.com

bottom of page