スタートダッシュには健康が大事!
- Elle Maeda

- 2019年1月12日
- 読了時間: 2分
年が明けて、ほとんどの方が今週から仕事始めかと思いますが
風邪やインフルエンザで体調を崩している方が多いようです。
新年からスタートダッシュを切るためにも体調不良は避けたいところですね!
皆様にもお仕事やレッスンなどを元気にしていただくためにも
今回は喉にも良い体のケアをお伝えします!
①こまめな水分補給
のどや鼻の粘膜に「線毛(せんもう)」というものがあるのですが
これがウイルス・菌を体内から排出させてくれます。
体内の水分量が減ると線毛も乾燥してしまい、排出が弱くなってしまいます。
なので、体のケアにはまず水分補給です!
喉にも水分補給、潤いは大切なのでこまめな水分補給を心がけましょう!
一説ではインフルエンザウイルスが体に侵入するのは最速で20分だそうなので
20分ごとの水分を撮ることがベターなようです^^
②手洗いうがい、加湿
この辺りは風邪予防の基本ですね!
帰宅後の手洗い・うがいはもちろんですが、加湿器を使ってのお部屋の加湿も大事です。
③しっかりと睡眠をとる
私も翌日の仕事の準備がいつもより必要な日やイベントがある日などは
つい夜更かしをしてしまいがちなのですが、十分な睡眠は体の免疫を高めてくれます。
寝不足やあまり寝付けないでいると風邪をひきやすい体になりますので
とても大事です!
また、喉のケアには就寝時にマスクをすることもオススメなのですが
よく売っている不織布タイプではなくガーゼタイプのものがオススメです。
肌に優しいので寝る時の負担になりにくく、肌荒れも抑えられるので
一度試してみてください!
あとは洗えば何度も使えるので経済的でもあります☆笑
さて、今回は体・喉のケアの方法を3つご紹介させていただきました。
私自身も改めて体調管理を気をつけていきたいと思いますので
皆様にも参考にしていただいて充実した日々を送っていただけると嬉しいです♡
今年もエルプロでは新規レッスンも受け付けています!
習い事を始める方は1月が多いようです☆
まずは無料レッスンからでもお気軽にお問い合わせください☆
☆「魔法の呪文」のInstagramはこちら
☆ 無料レッスンのお問い合わせはこちら





コメント