英会話マスターにはどれくらいかかる?
- Elle Maeda

- 2019年8月16日
- 読了時間: 2分
夏休みシーズンは外で遊ぶのも楽しいですが
涼しいクーラーの効いた環境で英語の勉強をするのもオススメです!(笑)
さて、今回も英語に関するニュースをお伝えします。
どこまでのレベルに到達すれば『英会話を習得した』と判断するのは難しいですが
記事のアンケートによると、半数近くの人が英会話教室に通いながらでも
英会話3年以上かかると思っているようです。
3年、というと中学や高校生活と同じ年数ですので
学生時代と同じ、とは言わなくてもなかなかの継続力が試される年数です。
目標を設定して、ストイックに取り組むことも大切ですが
継続するにはやはり「楽しむこと」です。
自分自身で成果を実感できれば、勉強の意欲も増しますし
なかなか手がつけにくい座学にもやる気が出ます。
英語学習のスタートに「発音矯正」をオススメするのも
こうした理由もあります。
ローマ字に親しみながら文章を読み取ることに重きを置いた日本の教育環境では
発音は苦手な方が多いですが、単語・文法力がとてもある方が多いので
発音さえマスターすれば、英会話習得は早いと思います。
「英会話はいつ結果が出るかわからないし不安だ」
という方もまずは発音をマスターして英語に自信をつけて下さい⭐︎
レッスンに少しでも興味のある方はお気軽にお問合せください⭐︎
☆「魔法の呪文」のInstagramはこちら
☆ 無料レッスンのお問い合わせはこちら





コメント