top of page

TOEIC600点の先に何を学ぶ?

  • 執筆者の写真: Elle Maeda
    Elle Maeda
  • 2023年6月27日
  • 読了時間: 2分

皆様、こんにちは!

ELLEPRO代表のエルです。

 

今回も英語に関する記事・ニュースをお届けしますので

お時間のあるときにご一読いただけると嬉しいです!

今回の記事はTOEIC600点以上の会社員に英語での交渉経験についてのアンケートがまとめられています。

TOEIC600点というと、英検2級に相当するスコアで高校卒業レベルの英語力はあり

「ある程度英語が使える」とみなされるレベルかと思います。


そういった方々でも、いざビジネスの現場ではほとんどの方が交渉がうまくできなかった経験を何度もしていて

ニュアンスが伝わらなかったり適切なワードが出なかった方は半数以上いるようです。


そうした経験をされている方々なので、当然ではありますが約8割の方々がさらに学びが必要と回答されています。

学びの内容としては「自分の業務に即した実用的な英語力」と約60%の方が回答しています。

英語学習において、社会人になるとやみくもに勉強するのではなく具体的に

「何のために」「何を」学習するのかを決めていく必要があります。


例えば働いている業界の専門用語を勉強することもこちらに当てはまります。


ビジネスの現場で英語を活用したい方はご自身が何に困っているか、何を強化するべきかを見つけた上で英語学習に取り組む必要があります。


そうした中で「発音」のレベルアップが必要と感じた方はぜひ当レッスンを役立てていただければと思います。


エルプロでは生徒様それぞれの英語力に対して夢・目標を叶えるための

レッスンプランをご提案させていただきます。


まずは無料レッスンからでもぜひお問い合わせください^^

☆「魔法の呪文」のInstagramは➡︎mahou_no_jumon

☆ 無料レッスンのお問い合わせはこちら


ree


 
 
 

コメント


  • Facebook - Black Circle
  • YouTube - Black Circle
  • Instagram - Black Circle

© 2023 by Taste Buds. Proudly created with Wix.com

bottom of page