YouTube動画で発音が変わる!?
- Elle Maeda

- 2023年7月27日
- 読了時間: 2分
皆様、こんにちは!
ELLEPRO代表のエルです。
今回も英語に関する記事・ニュースをお届けしますので
お時間のあるときにご一読いただけると嬉しいです!
子育てにもはや欠かせないツールになりつつあるYouTube動画についての発音にまつわる記事です。
記事の中では
「イギリス人家庭で生まれ育っている娘がYouTubeの影響でアメリカ英語を話すようになった」
「アニメに影響されてオーストラリア英語を話すようになった」
といったようなYouTube動画の影響で環境とは異なる英語を話す子どもの事例が書かれています。
たしかに日本でも普段よく聞く親の話し方や口癖などを真似するという話はよく聞きますし
幼少期であればたくさん動画を観ることで発音や話し方にも大きな影響はあるかと思います。
それぞれの国の英語はモノマネができるくらい特徴が多くあり、
どの発音が良いとか悪いといったことはありませんが
エルプロでは日本での英語教育でなじみ深いアメリカ英語の発音をレッスンさせていただいています。
アメリカ英語の発音に慣れてきたら、YouTube動画を観ながら
様々な国の英語を聞いてみると面白いかもしれませんね☆
エルプロでは生徒様それぞれの英語力に対して夢・目標を叶えるための
レッスンプランをご提案させていただきます。
まずは無料レッスンからでもぜひお問い合わせください^^
☆「魔法の呪文」のInstagramは➡︎mahou_no_jumon
☆ 無料レッスンのお問い合わせはこちら





コメント