top of page

やっぱり「繰り返し音読」が王道!?

  • 執筆者の写真: Elle Maeda
    Elle Maeda
  • 2022年8月2日
  • 読了時間: 2分

皆様、こんにちは!

ELLEPRO代表のエルです。

 

今回も英語に関する記事・ニュースをお届けしますので

お時間のあるときにご一読いただけると嬉しいです!

こちらは高校生を対象にしたサイトの記事ですが

英会話に必要な英語力のほとんどが高校生までの英語で習得できることを考えると

非常に参考になる内容かと思います。

こちらの記事に書かれている学習法としては

①ラジオを聞きながら「シャドーイング」

(英語を聞きながらすぐ後ろを追いかけて復唱する)


②知らない単語にマーカーを引く。


③本文を何回も音読し、頭の中で訳せるようにする。

(大体3回くらいで訳せるようになる)

といった方法が紹介されていて「繰り返し音読」がオススメされています。


同様の学習法はこれまでもブログ記事にてご紹介されていますし

この学習法は英語学習の「王道」といっても良いかもしれませんね!


今回の記事では、英訳スキルの向上に役立つようなイメージを受けるかもしれませんが

自分自身の「発音」がレベルアップすれば繰り返し音読により、リスニングもレベルアップが可能です。

なぜなら「人は自分が発することができる音・言葉を聞き取ることができる」ためで

発音矯正が結果的に話す・聞くどちらのレベルアップにつながるというわけです☆

エルプロでは生徒様それぞれの英語力に対して夢・目標を叶えるための

レッスンプランをご提案させていただきます。


まずは無料レッスンからでもぜひお問い合わせください^^

☆「魔法の呪文」のInstagramは➡︎mahou_no_jumon

☆ 無料レッスンのお問い合わせはこちら


ree

 
 
 

コメント


  • Facebook - Black Circle
  • YouTube - Black Circle
  • Instagram - Black Circle

© 2023 by Taste Buds. Proudly created with Wix.com

bottom of page