top of page

アメリカとイギリス、どっちにする!?

  • 執筆者の写真: Elle Maeda
    Elle Maeda
  • 2022年3月8日
  • 読了時間: 2分

皆様、こんにちは!

ELLEPRO代表のエルです。

 

今回も英語に関する記事・ニュースをお届けしますので

お時間のあるときにご一読いただけると嬉しいです!

単語のスペルや文法・発音など、同じ英語でも多くの部分が異なるアメリカ英語とイギリス英語ですが

今回の記事ではどちらを学ぶ方が良いかという質問です。


内容を簡単にまとめると「アメリカ英語が無難、ただし使う相手、シチュエーションを

想定した時にイギリス英語の話者と話すことが多いのであればイギリス英語を学ぶのも

アリ」といった考え方です。


ちなみに、日本での英語教育では基本的にアメリカ英語を学んでいますので

習う際にもとっつきやすいと思います。


「どちらを選ぶのが正しいのか、もし間違った方を選んでしまったら

時間を無駄にしてしまうのではないか」と悩んでしまう方は多いですが

基本的にはどちらを選んでも実践的な英語力はつきますので

どういった状況で英語を使うことを想定しているかによって

最終的な判断をしていただければと思います^_^

ちなみにエルプロではアメリカ英語の発音矯正をさせていただいていますが

それぞれの英語の特徴や考え方、選び方もご相談いただければと思います☆


エルプロでは生徒様それぞれの英語力に対して夢・目標を叶えるための

レッスンプランをご提案させていただきます。


まずは無料レッスンからでもぜひお問い合わせください^^

☆「魔法の呪文」のInstagramは➡︎mahou_no_jumon

☆ 無料レッスンのお問い合わせはこちら

ree

 
 
 

コメント


  • Facebook - Black Circle
  • YouTube - Black Circle
  • Instagram - Black Circle

© 2023 by Taste Buds. Proudly created with Wix.com

bottom of page