デジタル教科書がいよいよ導入!?
- Elle Maeda

- 2022年8月25日
- 読了時間: 2分
皆様、こんにちは!
ELLEPRO代表のエルです。
今回も英語に関する記事・ニュースをお届けしますので
お時間のあるときにご一読いただけると嬉しいです!
令和6年度から小中学校での英語教科にデジタル教科書が先行導入する方向になっているようです。
コロナウイルスの感染拡大の影響もあり、小学校でのタブレット学習・オンライン授業の普及が進んでいる中で
デジタル教科書の導入は自然な流れなのかもしれません。
持ち運びの負担軽減や動画や音声による理解しやすさなど多くのメリットがある一方で
視力や睡眠など健康面の不安や学習効果への疑問など課題も多いのでお子様や親御様の悩みも出てきそうです。
デジタル教科書に限らず、ITの普及や教育サービスの充実が進んでいる現代では
簡単に自宅で英語学習をすることができます。
工夫すればスキマ時間に学習することができるので
「勉強する暇がない」というのは通用しない時代かもしれません。
とはいえ具体的な目標設定をもとに学習計画を立てないと
なかなか学習に力を注ぐことが難しいのも事実です。
エルプロでは生徒様それぞれの英語力に対して夢・目標を叶えるための
レッスンプランをご提案させていただきます。
まずは無料レッスンからでもぜひお問い合わせください^^
☆「魔法の呪文」のInstagramは➡︎mahou_no_jumon
☆ 無料レッスンのお問い合わせはこちら





コメント