top of page

リスキリングで“発音矯正”をオススメしたい理由

  • 執筆者の写真: Elle Maeda
    Elle Maeda
  • 7月23日
  • 読了時間: 2分

皆様、こんにちは!

ELLEPRO代表のエルです。

 

今回も英語に関する話題をお届けしますので

お時間のあるときにご一読いただけると嬉しいです!

今回は、学研の「リスキリング(学び直し)」に関する記事をご紹介します。 


この記事では、社会人が改めて新しいスキルを身につけたり、学び直しをする「リスキリング」でAI英会話がどう活用されているかについて書かれています。

「今こそ学び直したい」と感じている方は最近増えていますしその背景には、キャリアの不安や将来の変化への備えなど前向きな意識の高まりがあるかと思います。


その中で最近よく話題になるのが「AI英会話」の活用です。


今回の記事に書かれている調査からもわかるように

AIとの会話では人と話すときにありがちな「失敗したらどうしよう…」という不安がなく、とにかく練習の量を積めるのが大きな魅力だと思います。

そしてその「失敗への恐れを減らす」という意味では、発音矯正も大きな力になります。


英語が通じない時は「文法」や「語彙」よりも、発音の聞き取りづらさが原因になっていることもかなり多いと思います。逆に言えば、発音を整えるだけでも「通じるか不安…」

という気持ちがぐっと軽くなります。

「どうせ通じないから話さない」という悪循環を抜け出す、

大きなきっかけにもなると思います!☆


エルプロでは生徒様それぞれの英語力に対して夢・目標を叶えるための

レッスンプランをご提案させていただきます。


まずは無料レッスンからでもぜひお問い合わせください^^

☆ 無料体験レッスンのお問い合わせはこちら

ree

 
 
 

コメント


  • Facebook - Black Circle
  • YouTube - Black Circle
  • Instagram - Black Circle

© 2023 by Taste Buds. Proudly created with Wix.com

bottom of page