多読と発音矯正はセットで!
- Elle Maeda

- 2021年12月10日
- 読了時間: 2分
皆様、こんにちは!
ELLEPRO代表のエルです。
今回も英語に関する記事・ニュースをお届けしますので
お時間のあるときにご一読いただけると嬉しいです!
英語学習において、「多読」というキーワードが注目されていますが、
「多読」とは
・読みやすく、やさしい英文をたくさん読む
・辞書は引かない
・わからないところは飛ばす
といったルールで、達成感や成功体験を摘みながら
英語にどんどん慣れていくための学習方法です。
理解するよりも「スラスラ読むこと」に集中すべきなので、
多読用の様々なレベルに分かれた本も発売しているようです。
一方で、多読の学習において重要な「正しい発音」です。
多読では、英語を英語のままで読み進めていくので
頭の中で英文を声に出して読んでいる形になります。
なので、正しい発音を習得していないと読書スピードが遅くなり
実際の会話でも通じないことが多くなってしまい、学習効果が半減してしまいます。
正しい発音についての学習方法として「フォニックス」というキーワードも
注目されていますが、日本語の発音と英語の発音がそもそも違うので
ある意味「筋トレ」のようなイメージで発音矯正とそのトレーニングを
しっかり積んでしまうのがスムーズだと思います。
多読という学習方法はうまく取り入れると英語力アップにつながりますが
その場合は、「発音矯正とセットでやる必要がある」ということを
想定して進めていただければと思います!
エルプロでは生徒様それぞれの英語力に対して夢・目標を叶えるための
レッスンプランをご提案させていただきます。
まずは無料レッスンからでもぜひお問い合わせください^^
☆「魔法の呪文」のInstagramは➡︎mahou_no_jumon
☆ 無料レッスンのお問い合わせはこちら





コメント