絵本の読み聞かせで“英語脳”を育てる最短ルート!?
- Elle Maeda

- 10月23日
- 読了時間: 2分
皆様、こんにちは!
ELLEPRO代表のエルです。
今回も英語教育に関する興味深い話を取り上げて
実践のヒントにつなげていきたいと思います。
ご紹介するのは、with online に掲載されたこちらの記事です。
記事によると、立命館小学校の正頭英和先生は
「英語が得意になる一番の近道は“絵本の読み聞かせ”」だと話しています。
理由はとてもシンプル。
絵本には自然な英語表現がたくさん使われていて、何度も聞くうちに
「英語の音」や「言葉のリズム」に耳が慣れていくからです。
特に子どもはマネするのが得意なので、絵やストーリーを楽しみながら
無理なく英語を吸収できるとのこと。
さらに、読み聞かせを通じて「英語が楽しい!」という感覚が育つのも
大切なポイント。
好きになることで、学習のモチベーションが続きやすくなるんですね。
記事では、英語教材として有名な『ORT(Oxford Reading Tree)』シリーズも紹介されていました。
音声付きで発音も確認できるので、英語が苦手な保護者でも安心して使えるそうです。
この内容を読んで改めて思うのは、英語力を伸ばすには
『楽しく続けられるインプット』が欠かせないということ。
そしてそれは大人にも通じます。
ELLEPROの発音矯正レッスンでも、声に出すことで「英語がわかる」から
「英語が使える」に変えていく練習を大切にしています。
発音が整うと、口が自然に動き、自信を持って話せるようになります。
アプリや教材だけでは得られない、“自分の声で伝える力”を磨いていきましょう!
まずは無料レッスンからでもぜひお問い合わせください^^
☆ 無料体験レッスンのお問い合わせはこちら





コメント