top of page

英会話学習、AIで価格破壊!?でも人間の講師もまだまだ大事な理由

  • 執筆者の写真: Elle Maeda
    Elle Maeda
  • 8月16日
  • 読了時間: 2分

皆様、こんにちは!

ELLEPRO代表のエルです。

 

今回も英語に関する話題をお届けしますので

お時間のあるときにご一読いただけると嬉しいです!


さて、今回は日経新聞に掲載された以下の記事をご紹介します。


最近、AIを使った英会話アプリがとても話題になっています。


AIの進化で、まるで人と話しているみたいに英語を練習できるアプリが増えていて

予約いらずで気軽に始められることが人気の理由のようです。

特に「間違えても恥ずかしくない」というのは、日本人にとってかなりありがたいポイントのようで気楽に何度でもトライできるのは、学習のハードルを下げる大きな魅力だと思います。

ただ、AIだけで「英語ペラペラ!」になるかと言うと

そこはちょっと慎重に考えたほうがいいかもしれません。


発音矯正レッスンの分野は、実は人間の講師の存在がかなり重要です。


発音は、単に「正しく言う」だけではなく、イントネーションやリズム、

そして「どう聞こえるか」がとても大事で、そこはAIにはまだ判断が難しいところがあります。

それに、日本語話者特有のクセや間違いやすいポイントは、

実際に対面で教えてもらったほうがさらに身につきやすいです。

なので、AI英会話アプリで英語に慣れつつ、発音や細かいニュアンスは人間の講師からしっかり教わる。

この「AIと人間講師のハイブリッド」学習が、これからますます増えていくのではないかなと思っています。

AIと人間講師はライバルではなく、お互いを補い合うパートナーみたいな関係。

AIで自習して、わからないところは講師に質問して矯正してもらう。

そんな効率的な学び方がこれからの時代にぴったりかもしれませんね。


ELLEPROでは、人間の講師が教えることの強みをしっかりと活かし個々のレベルや目的に応じた発音矯正レッスンをご提案しております。


まずは無料レッスンからでもぜひお問い合わせください^^

☆ 無料体験レッスンのお問い合わせはこちら


ree

 
 
 

コメント


  • Facebook - Black Circle
  • YouTube - Black Circle
  • Instagram - Black Circle

© 2023 by Taste Buds. Proudly created with Wix.com

bottom of page