top of page

英語が下手なのは個性!?

  • 執筆者の写真: Elle Maeda
    Elle Maeda
  • 2020年12月4日
  • 読了時間: 2分

皆様、こんにちは!

ELLEPRO代表のエルです。


今回も英語に関する記事・ニュースをお届けしますので

お時間のあるときにご一読いただけると嬉しいです!


今回はこちらの記事です。

以前から「英語は習うより慣れろ」ということをお伝えしていますが

「英語が下手なのは個性」と割り切って実戦でどんどん使っていくことは

とても大事です。


今回の記事でも


「ちなみに、英会話の90%を理解するために必要とされる英単語数は900前後で

 私たちは中学校までに既に1200〜1500程度の英単語を学習しています。

 世界に出て行く準備はもうできているのです。」


というお話があります。

中学までの英語学習で、英会話に必要な勉強は一通りできているというのは

心強いですね!

エルプロでは主に「発音矯正レッスン」をさせていただいてますが

座学というよりもトレーニングを主に実戦型のレッスンをさせていただいています。


「英語が下手なのは個性!」と割り切ってどんどん実践するのがベストではありますが

エルプロを通じて「ネイティブに通じる発音」を身につけることで自信をつけて

積極的に英語を話す機会を増やしていただければと思います^^


エルプロでは、生徒様それぞれの英語力に対して

夢・目標を叶えるためのレッスンプランをご提案させていただきます。


まずは無料レッスンからでもぜひお問い合わせください^^

☆「魔法の呪文」のInstagramは➡︎mahou_no_jumon

☆ 無料レッスンのお問い合わせはこちら



ree

 
 
 

コメント


  • Facebook - Black Circle
  • YouTube - Black Circle
  • Instagram - Black Circle

© 2023 by Taste Buds. Proudly created with Wix.com

bottom of page