英語は中学からやり直さないといけない!?
- Elle Maeda

- 2020年4月25日
- 読了時間: 2分
皆様、こんにちは!
ELLEPRO代表のエルです。
今回も英語に関する記事・ニュースをお届けしますので
お時間のあるときにご一読いただけると嬉しいです!
今回はこちらの記事です。
英語を勉強し直すことについて、
「どこから手をつけていいかわからないなら中学英語から!」
という話はよく聞きます。
もちろん、TOEICや英検などの資格試験では
場合によっては中学英語からやり直す必要はありますが
コミュニケーションのための英語では必ずしも中学英語を
座学でしないといけないということはないと思います。
それよりも、英語は「習うより慣れろ」だと思って
日常で英語を「習慣化」することが大切です。
今回の記事では自分の好きな洋楽や洋画をきっかけに
一日に15分でも良いので英語に触れることをお勧めしていますが
これくらい気軽なところから始めることは私も賛成です。
まずは低めのハードルを設定してそれを乗り越え
「勝ち癖」をつけることで、英語学習への自信も深まります。
もちろんオススメは、リスニングもスピーキングも
レベルアップできる『発音矯正』を取り入れていただくことです♡
これに関しては一度体験レッスンを受けていただければ
きっかけを感じることができると思います☆
エルプロでは、生徒様それぞれの夢・目標に合わせたレッスンプランを
ご提案させていただきます。
今月も楽しく夢に向かって英語を学んでいきましょう!
☆「魔法の呪文」のInstagramは➡︎mahou_no_jumon
☆ 無料レッスンのお問い合わせはこちら





コメント