英語は楽しい!と思えるには?
- Elle Maeda

- 2022年5月19日
- 読了時間: 2分
皆様、こんにちは!
ELLEPRO代表のエルです。
今回も英語に関する記事・ニュースをお届けしますので
お時間のあるときにご一読いただけると嬉しいです!
小学校での英語必修化を受け、入学前のお子様に
英語学習を実施しているご家庭もあるかと思います。
そうしたご家庭に参考になりそうなのが今回の記事です。
あれこれやらせたい親御さんの気持ちはよくわかりますが、無理強いをすると
「英語=嫌なもの、大変なもの」というイメージができ上がってしまい
学習に大きな障害物になってしまいます。
特に入学前のお子様は「英語学習が将来の役に立つ」と理解できないので
単純にポジティブなイメージを英語に持ってもらうことが大切です。
記事の中ではゲームを活用しながら英語を使う機会を増やして
「英語=親がいつもニコニコ笑顔で語り掛けることば」と認識してもらうことで
継続して英語に触れることができるようになりました。
こういった考え方はお子さまに大してだけでなく
大人の英語学習にも活かすことができます。
夢・目標を叶える英語学習をしていく中でも
「楽しい」「達成感がある」といった日々の学習の中で
ポジティブな感情が出てくるような取り組みが大切です。
「発音矯正」のトレーニングをすることで自分が発する言葉が
ネイティブに近づいていくので、「達成感」を得ることができます。
大人でも「できる!」「成長してる!」とポジティブな感情を持てるようにしていきたいですね^_^
エルプロでは生徒様それぞれの英語力に対して夢・目標を叶えるための
レッスンプランをご提案させていただきます。
まずは無料レッスンからでもぜひお問い合わせください^^
☆「魔法の呪文」のInstagramは➡︎mahou_no_jumon
☆ 無料レッスンのお問い合わせはこちら





コメント