top of page

英語学習=筋トレ!?

  • 執筆者の写真: Elle Maeda
    Elle Maeda
  • 2021年2月6日
  • 読了時間: 2分

皆様、こんにちは!

ELLEPRO代表のエルです。

今回も英語に関する記事・ニュースをお届けしますので

お時間のあるときにご一読いただけると嬉しいです!

今回はこちらの記事です。

英語学習も筋トレもコツコツ努力することが大切なのは同じです。


また、何かを目標にして頑張るのが効果的な点でも

似ていますね!


例えば筋トレをする目的は、例えばスポーツをしている人にとっては

試合に勝つことやより良い成績を出すことだと思いますし

英語学習をする目的は、実際に話せるようになったり

テストで良い成績を取ることが多いと思います。


では、英語に対してスポーツでいう『練習試合』は何でしょうか?


イメージしやすいのは記事にも書いているように

「英会話講師とのレッスン」です。


日々の筋トレ(英語学習)も大切ですが、定期的に練習試合(レッスン)で

腕試しをすることがポイントです。


エルプロのレッスンでいうと、毎回のレッスンでトレーニングをしながら

発音矯正のレベルアップ具合も確認。

日々の自主練でさらに発音レベルをアップさせていきます。

学生時代に体育系だった人はそういったイメージで

英語学習に取り組めばより早く成果が出るかもしれませんね!☆

エルプロでは生徒様それぞれの英語力に対して夢・目標を叶えるための

レッスンプランをご提案させていただきます。

まずは無料レッスンからでもぜひお問い合わせください^^

☆「魔法の呪文」のInstagramは➡︎mahou_no_jumon

☆ 無料レッスンのお問い合わせはこちら

ree

 
 
 

コメント


  • Facebook - Black Circle
  • YouTube - Black Circle
  • Instagram - Black Circle

© 2023 by Taste Buds. Proudly created with Wix.com

bottom of page