読む力だけの英語学習はもうおしまい!
- Elle Maeda

- 2023年4月18日
- 読了時間: 2分
皆様、こんにちは!
ELLEPRO代表のエルです。
今回も英語に関する記事・ニュースをお届けしますので
お時間のあるときにご一読いただけると嬉しいです!
学生時代の英語学習と言えば、英単語・文法の暗記に始まり長文読解などの
リーディングが比率として大きかったかと思います。
実際に大学入試でいうと、大学入学共通テストは
リーディングとリスニングが1:1であるものの
大学ごとの試験でいうと8割ほどはリーディングにまつわる出題が占めていて
依然「英語を読む力」が求められている傾向があります。
今回の記事では、ここ最近当ブログでも話題にさせていただいている機械翻訳や
日本語を話さない方と仕事やプライベートで接する機会が増えてきている現代の情勢を踏まえ
こうした英語読解に偏った学習に警鐘を鳴らしています。
これからの英語学習では、より人と人との
コミュニケーションを意識した学習が求められていて
もしビジネスの現場で英語を使って活躍しようと思うと
学生時代の英語学習の延長ではないやり方を取っていかないといけないようです。
特に、大学入試では多く取り上げられることのない「発音」は
コミュニケーションにおいてはマスターすれば心強いものになるので
学習計画にぜひ取り入れていただければと思います!
エルプロでは生徒様それぞれの英語力に対して夢・目標を叶えるための
レッスンプランをご提案させていただきます。
まずは無料レッスンからでもぜひお問い合わせください^^
☆「魔法の呪文」のInstagramは➡︎mahou_no_jumon
☆ 無料レッスンのお問い合わせはこちら





コメント